各務原市で建てるこだわりの注文住宅ガイド › 各務原市の工務店・ハウスメーカーリスト › 三昭堂

三昭堂

公開日: |更新日:

引用元HP:三昭堂公式HP
https://www.sansyodo.jp

三昭堂の設計の特徴

昭和3年創業の地域密着型ハウスビルダー

三昭堂は昭和3年(1928年)創業という、実に100年近い歴史を有するハウスビルダーになります。本社所在地は愛知県一宮市で、施工対応範囲は愛知・岐阜・三重に限定している地域密着型業者であることを強調。物件引き渡し後のメンテナンスやアフターサポートに万全を期すために、施工範囲を広げすぎないことをこだわりとしている旨が大きくアピールされています。その上で、年間の施工実績は年間250棟を誇っています。

独自の企業努力により、適正価格を実現

三昭堂では、住宅ローンの負担が施主さんの生活を圧迫してしまうのは本末転倒であるとし、適正価格での注文住宅提供を大きな方針として掲げています。その実現のため三昭堂では様々な企業努力を実践。年間200棟以上を施行することを活かした部材の一括仕入れによるコストダウンや設計や現場監督作業を自社で行うことでの外注費の抑制、フランチャイズに加盟せず、独自の品質管理や作業効率化追求などを重ねることで、適正価格の実現に励んでいるとしています。

ZEHからローコストタイプまで、幅広く対応

三昭堂が手掛ける新築一戸建て住宅は耐震等級3や発泡吹付方式による高断熱が標準仕様。その上で、幅広い仕様やスタイルに対応しているのが特徴。コスト重視の方向けの規格住宅方式のローコストタイプから、ZEH仕様、ホテルライクなラグジュアリー仕様まで幅広く対応。さらには平屋、3階建て、屋上付き住宅、2世帯住宅、店舗併用などにも柔軟に対応することができるとしています。

三昭堂の施工事例

引用元HP:三昭堂公式HP
https://www.sansyodo.jp/gallery/details_508.html

伝統家屋の雰囲気を強調した和モダン

切妻屋根のモダンスタイルをベースとしながら、深めにとった軒の内側に木目をあしらい、格子も木目のものを採用、さらに外構にも丸窓や狭間をデザインするといった遊び心を発揮。日本家屋らしさをふんだんに盛り込んでいます。室内も木目のフローリングを基調としながら、格子窓や飾り梁などで和の雰囲気を演出。畳敷きの和室も設けられています。

引用元HP:三昭堂公式HP
https://www.sansyodo.jp/gallery/details_560.html

モノトーンで仕上げたスタイリッシュモダン

ダークグレーの外壁に、勾配屋根の建物を3つ連結させたような外観が印象的。部からの視線を遮る中庭の壁には格子模様があしらわれています。室内は外観デザインとは対照的に、ホワイトと木目でコーディネイト。その上でキッチン周りや家具などはブランクとしています。リビングの一角には濃淡2色のグレーの畳を配置し障子も配置した和室スペースも配置されています。

三昭堂の口コミ・評判

アパートに住んでいた時よりも光熱費は上がるかなと思っていましたが、実際は安くなっているんですよね。(中略)一軒家を建てると生活費は上がると思っていましたので、逆に節約できるようになったのには驚きましたね。

(三昭堂を選んだのは)展示場やいろんな施工例を拝見して、このメーカーなら私たちの要望が実現できると感じたからです。もう一つは担当者さんが真摯に対応をしていただけたのがきっかけですね。あと、企業の歴史と実績が豊富なのも、会社を選んだ理由の一つですね。

まとめ

三昭堂は老舗業者である歴史と信頼はもとより、標準仕様で耐震等級3や高気密を実現しており、その上で、施主の様々なニーズに対応できる柔軟な対応力を有しているというのが大きな特色。理想のマイホームを叶えてくれる期待は高く持てると言えるでしょう。

その他にも各務原市には、イメージ通りの家を建てられる工務店やハウスビルダーがたくさんあります。トップページでは、自分のこだわりから選べる工務店・ハウスメーカー3選をご紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。

設計士と一緒に注文住宅を建てる!
各務原市の工務店・ハウスメーカー3選

三昭堂の基本情報

所在地 愛知県一宮市あずら 3-9-23
対応範囲 愛知・岐阜・三重
定休日 水曜、木曜
営業時間 10:00~18:00
各務原市で設計士と一緒に
理想の家を建てる!
おすすめの工務店・
ハウスメーカー3選
デザイン

想像を超えるおしゃれな
家がほしいなら

グランハウス
グランハウスの施工事例
引用元:グランハウス公式HP
https://granhouse.co.jp/works/p14455/
グランハウスの
ココに注目!

施主のイメージを体現するため、3人の設計士がアイディアを出し合い、デザインをとことん追求。営業コストをカットすることでリーズナブルでありながら高品質な注文住宅を実現しています。

参考
坪単価
55万円 ~
65万円※1

グランハウスの
特徴を詳しく知る

グランハウスの
公式HPで施工事例を
もっと見る

各務原スタジオに
電話で問い合わせする

自然素材

天然のぬくもりある
家がほしいなら

山喜建設
山喜建設の施工事例
引用元:山喜建設公式HP
https://www.yamakikensetu.com/works/wacafe/001812.html
山喜建設の
ココに注目!

無垢・漆喰・自然健康塗料「リボス」の3つの自然素材を使用し、お子様にも優しい家が建てられるます。無垢の手作り家具を職人が作るので、木のぬくもりと経年を楽しめる家で暮らせます。

参考
坪単価
63万円 ~
82.2万円※2

山喜建設の
特徴を詳しく知る

山喜建設の
公式HPで施工事例を
もっと見る

各務原展示場に
問い合わせする

省エネ

快適さを重視した
家がほしいなら

ORIBE
ORIBEの公式HPキャプチャ
引用元:ORIBE公式HP
https://oribe-gr.com/works/
ORIBEの
ココに注目!

長期優良住宅が標準仕様なので、耐震性が高く、建物が劣化しにくいため、世代を超えて長く暮らせる家を提供。「ZEH」の基準にも適しているため、一年中快適に暮らせ、省エネにもつながります

参考
坪単価
60万円 ~
90万円※3

ORIBEの
特徴を詳しく知る

ORIBEの
公式HPで施工事例を
もっと見る

本社に
お問い合わせする

選定基準:
2023年5月23日時点、SUUMOで「各務原市の注文住宅・ハウスメーカー・工務店一覧」を検索して出てきた129社の中から本社が岐阜県にある、設計事務所、工務店、ハウスメーカーを選定。そのうえで、一級建築士もしくは二級建築士が在籍しており、公式HP上で直接設計士と話ができるとわかる文章が記載されていた会社は16社でした。
・グランハウス…16社の中で唯一、「営業マンがいない」「資格を持つ複数の設計士と直接やり取りできる」ことが公式HPに明記されていることから、希望のデザインの家が建てられると判断。
・山喜建設株式会社…16社の中で唯一、無垢材・漆喰・自然健康塗料「リボス」といった自然素材を使っていることから、自然素材の家を建てられると判断。
・ORIBE…16社の中で唯一、長期優良住宅を標準仕様かつZEHに対応していると公式HPに明記されていたことから、省エネ性能の家が建てられると判断。
※1 参照元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_162361/jitsurei/
※2 参照元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/tn_gifu/rn_117289/?suit=STcr20181206002
※3 参照元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_oribegr/
※当サイトに記載している参考坪単価は、SUUMOに掲載している企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報をそのまま掲載してます。掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありませんので、詳細につきましては各企業にお問い合わせください。