各務原市で建てるこだわりの注文住宅ガイド › 各務原市の工務店・ハウスメーカーリスト › 棚橋建設

棚橋建設

公開日: |更新日:

画像引用元:棚橋建設公式サイト
https://tana-hashi.com/index.html

棚橋建設の設計の特徴

自然の力を取り入れたパッシブデザインを採用

太陽の光や熱、風など自然エネルギーを取り入れ、自然の力を最大限に利用することで省エネにもつながる設計方法「パッシブデザイン」を採用しています。
そのため棚橋建設の住宅は一般的な家よりも窓の数が多いのが特徴で、季節によっても異なる光や風の入り方を考慮し、形状も多様になっています。
ほかにも日本の気候やそれぞれの地域の風向きなど、その土地に合った住宅デザインになっています。

無垢材など木にこだわり

内装には無垢材を使用し、自然の風合いや部屋に温かみを与えることを大切にしています。
また、 無垢材は吸湿性に優れていることから、蒸し暑い夏場などにも適度に湿気を吸収します。夏場に素足で床を歩いてもベタベタしないため快適に過ごせます。
各住宅の間取りに適したサイズや用途のオリジナル造作家具や収納棚も作成しています。それらにも木目を生かした木材を使うなど、木にこだわった家造りがなされています。

充実の保証

住宅建築において複数の保証があります。

  • 建設工事保険
    工事中の盗難や破壊、近所迷惑などに対する総合保険です。
  • 地盤保証
    確かな地盤の調査と解析で、品質保証20年間が付与されます。
  • 住宅瑕疵担保保険
    構造耐力にとって主要な部分、雨水の侵入を防止する部分に対する瑕疵に10年間の住宅瑕疵担保保険があります。
  • シロアリ防除施工保証
    白蟻予防工事の保証期間は5年です。
  • バルコニーのFRP防水施工保証
    施工上の保証が10年間約束されています。
  • 長期10年アフターメンテナンスシステム
    入居後は10年にわたりアフターメンテナンスがあります。

棚橋建設の施工事例

 棚橋建設の公式HP施工事例
引用元HP:棚橋建設の公式HP
https://tana-hashi.com/index9.html

住む人への配慮が行き届いた家

間口の大きな窓を設置しつつ、部分的に塀を設けることで外からの視線を遮断しています。内装には広いリビングを設置し、たくさんの収納も確保して、家事が楽になるような家になっています。お嫁入り道具として思い入れのあるダイニングテーブルを数か所のコーナー棚に作り替えたり、お子さんのための積み木に作り替えてプレゼントするなど施主への配慮が行き届いています。

 棚橋建設の公式HP施工事例
引用元HP:棚橋建設の公式HP
https://tana-hashi.com/index9.html

家事動線が楽になるよう工夫

外観はシンプルながら、白と黒の外壁が交差するようなメリハリの利いたデザインです。ベランダ窓から伸びるウッドデッキはかなり広く、まるで第2のリビングのよう。室内には収納も多くしつらえられ、パントリーやランドリーコーナーも設置されています。働くお母さんのことを考え、家事動線が楽になるよう工夫されているのが魅力の住宅です。

棚橋建設の口コミ・評判

庭で気兼ねなく遊べ、外の季節感を室内からも感じながら家族で過ごせる、そんな家にしたいなと考えていました。 外観に木と無機質なガルバリウム鋼板を取り入れ、外観と調和したアクセントカラーを室内の所々に配置し、外と中の繋がりが感じられるようにしました。外観のカッコよさ、過ごしやすいLDK、大満足の我が家です。 これからも子供の成長とともに、たくさんの思い出を我が家で作っていきたいです。

スムーズな家事動線を確保しつつ、家事をしながら子供の事が見守れる間取りを希望しました。キッチン近くにスタディースペースを設けたことで、料理をしながら勉強を見れてコミュニケーションをとることができます。 また広いウッドデッキと家が回遊でき、子供がのびのびと遊べるところが気に入っています。 社長さんをはじめ、みなさんが優しく、信頼でき、安心して家づくりをお任せすることができました。

まとめ

棚橋建設の口コミからは、施主とスタッフの間にしっかりとした信頼関係が構築されているのがわかります。
各務原市にはイメージに沿って家を建ててくれる工務店やハウスビルダーが豊富ですが、設計士とも相談できるとさらに理想の家に近づきます。
当サイトのトップページには、自分のこだわりから選べる工務店・ハウスメーカー3選を掲載していますので、ぜひそちらも参考になさってください。

設計士と一緒に注文住宅を建てる!
各務原市の工務店・ハウスメーカー3選

棚橋建設の基本情報

所在地 岐阜県各務原市鵜沼小伊木町2丁目130番地
対応範囲 岐阜(岐阜市・各務原市・関・美濃加茂)
愛知(一宮・犬山・小牧・江南)
定休日 (記載なし)
営業時間 (記載なし)
各務原市で設計士と一緒に
理想の家を建てる!
おすすめの工務店・
ハウスメーカー3選
デザイン

想像を超えるおしゃれな
家がほしいなら

グランハウス
グランハウスの施工事例
引用元:グランハウス公式HP
https://granhouse.co.jp/works/p14455/
グランハウスの
ココに注目!

施主のイメージを体現するため、3人の設計士がアイディアを出し合い、デザインをとことん追求。営業コストをカットすることでリーズナブルでありながら高品質な注文住宅を実現しています。

参考
坪単価
55万円 ~
65万円※1

グランハウスの
特徴を詳しく知る

グランハウスの
公式HPで施工事例を
もっと見る

各務原スタジオに
電話で問い合わせする

自然素材

天然のぬくもりある
家がほしいなら

山喜建設
山喜建設の施工事例
引用元:山喜建設公式HP
https://www.yamakikensetu.com/works/wacafe/001812.html
山喜建設の
ココに注目!

無垢・漆喰・自然健康塗料「リボス」の3つの自然素材を使用し、お子様にも優しい家が建てられるます。無垢の手作り家具を職人が作るので、木のぬくもりと経年を楽しめる家で暮らせます。

参考
坪単価
63万円 ~
82.2万円※2

山喜建設の
特徴を詳しく知る

山喜建設の
公式HPで施工事例を
もっと見る

各務原展示場に
問い合わせする

省エネ

快適さを重視した
家がほしいなら

ORIBE
ORIBEの公式HPキャプチャ
引用元:ORIBE公式HP
https://oribe-gr.com/works/
ORIBEの
ココに注目!

長期優良住宅が標準仕様なので、耐震性が高く、建物が劣化しにくいため、世代を超えて長く暮らせる家を提供。「ZEH」の基準にも適しているため、一年中快適に暮らせ、省エネにもつながります

参考
坪単価
60万円 ~
90万円※3

ORIBEの
特徴を詳しく知る

ORIBEの
公式HPで施工事例を
もっと見る

本社に
お問い合わせする

選定基準:
2023年5月23日時点、SUUMOで「各務原市の注文住宅・ハウスメーカー・工務店一覧」を検索して出てきた129社の中から本社が岐阜県にある、設計事務所、工務店、ハウスメーカーを選定。そのうえで、一級建築士もしくは二級建築士が在籍しており、公式HP上で直接設計士と話ができるとわかる文章が記載されていた会社は16社でした。
・グランハウス…16社の中で唯一、「営業マンがいない」「資格を持つ複数の設計士と直接やり取りできる」ことが公式HPに明記されていることから、希望のデザインの家が建てられると判断。
・山喜建設株式会社…16社の中で唯一、無垢材・漆喰・自然健康塗料「リボス」といった自然素材を使っていることから、自然素材の家を建てられると判断。
・ORIBE…16社の中で唯一、長期優良住宅を標準仕様かつZEHに対応していると公式HPに明記されていたことから、省エネ性能の家が建てられると判断。
※1 参照元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_162361/jitsurei/
※2 参照元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/tn_gifu/rn_117289/?suit=STcr20181206002
※3 参照元:SUUMO(https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_oribegr/
※当サイトに記載している参考坪単価は、SUUMOに掲載している企業の責任において提供された住まいおよび住まい関連商品等の情報をそのまま掲載してます。掲載されている本体価格帯・本体価格・坪単価など情報の内容を保証するものではありませんので、詳細につきましては各企業にお問い合わせください。